NO.6867361
結婚しないという子ども
-
48 名前:価値:2018/08/07 09:46
-
>>39
あのね、それはあなたの子が普通に育った並みの子だからだと思う。きっと人より苦労して立派に育てた親の気持ちなんて一生分からないんだよ。
それが悪いと言う訳じゃなくて、ある意味幸せだよ。
私は精神おかしくなる様な思いしながら我が身削って息子を育てたの。
主人の収入は良いけど全部使い切るくらい息子にはお金を掛けた。
もちろんそれだけ掛ける価値ある子だったからなんだけどね。
そして実際、周りの子より倍の稼ぎする子に育った訳。
その息子を育てた母親と並みの子育てた母親と同じ括りでは語れないと思うし、思いも違うに決まってるよね。
私は恩返しや親孝行は望まないけど、とにかく息子が贅沢して欲しいの。
お金の面でも、趣味や生活全般楽しんで欲しいの。
それを見届ける事が望み。
じゃないと、稼ぐようになった途端に結婚して嫁子供の為に生きる息子を見せられては、ほんと力抜けるよ。
多分、あなたや並みの子育てして来た人には一生分からないと思う。
人、1人の価値が違う。
>>優秀な息子育てたから正直すぐには結婚やめとけよと思う。
>>十分自分の為に使って、今まで努力した分楽しく暮らして、40手前で若い嫁もらえよと思う。
>>けど言ってない。
>>言えない。けど、本音はおまえにいくら使ったと思ってる、すぐ結婚して女に仕切られる前に少しくらい親孝行しろよと思う。
>
>怖すぎるー!
>子どもに、何、見返り求めるの?
>自分が親になることを選択して、それにより子育てでより深く濃い人生を送れた、味わえたって思えたならもう十分だろに。
>お金かけて育ててやった分、親孝行しろって、ひと昔?もっと前の時代の毒親みたいな発想で吃驚するわ。