育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867441

155・サ・👄チ60・ュ・悅。イソ、ォ、鬢ケ、?ミ。ゥ

34 名前:わたし:2018/07/27 17:25
>>1
150㎝37キロです。
痩せすぎと言われるのが何より嫌ですが、昔からこういう体型なので仕方ない。

太ってる人って、やはり食べる量が違いますよね。
たとえば私は、一人前食べきれません。
お子様ランチサイズが適量です。
一日3食、要りません。
2食で十分です。

子ども時代、学校給食が苦痛で。
昭和50年代は、とにかく残すな、食べろでした。
居残りして食べさせられて、トイレに駆け込み吐いたこともあります。保健室で寝ながら涙出ました。
保健室の先生から担任へ、無理に食べさせないようにと申し入れてくれて、堂々と残せました。
親からも、残さす食べなさいなんて教育は受けてないです。
未熟児で生まれて病気もあり、20歳まで生きるかどうかと言われて母は泣いたそうです。
食事はひと口食べると「偉いねー」と言われました。
半分食べると、家族踊り出すんじゃないかってくらい喜んでいました。
給食をおかわりする子に目が点になりました。
おかわり・・生まれてから一度もないです。

太っている人を見ると嫌悪感あります。
試しに一日一食にしてみたらいかがですか?
新着レスの表示
スレッドを見る(55レス)  ■掲示板に戻る■