NO.6867458
仲良し母娘
-
21 名前:知人:2018/07/31 17:49
-
>>1
結婚しても実家依存で、それが原因で家庭が崩壊するおそれがあります。
でもそれを、悪いとは思ってない。
実家を頼って何がいけないのか、むしろ(離婚して)娘と孫がいる生活が嬉しい。
少ないサンプルだけど、3人いて、ふたりは実家ベッタリで離婚。旦那の実家に行くのは年一回くらい。自分の実家がほぼ毎日。旦那がひとりで連れて行こうにもママママと泣いて、どうしても女房と一緒じゃないと難しい。
かといって自分の親を自宅に呼ぶと妻は嫌な顔をする。
自分は毎日実家に行ったり呼んだりしてるくせに。
あなたが仕事行ってる間だから別にいいでしょ!と反論。
ふたりともそっくりな行動をして、子どもが3歳くらいで離婚してる。
ちなみにお姑さんが意地悪とかではなく、生理的に旦那の実家とは関わり合いたくないっていう。
もうひとりは、実家が居心地よすぎて39歳になる今も同居。結婚するならウチに住んでくれる人。
二世帯住宅を建ててもいい。
婚活したけど、まともな男は相手にしてくれない。
同居OK大歓迎!の男は実家が借家だったり、親または自身に借金があったりした。
35歳で婚活をやめて「自然な出会い」を待つことにして今に至る。