育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867475

三者面談(愚痴です)

2 名前:勉強合宿:2018/08/01 08:58
>>1
高3の夏なのですね。
大変ですね。

>でも、子どもが記入していた抑えの大学に対して「この大学は本校の生徒が進学するところじゃないですから」って言われた時はさすがに(オープンキャンパスに行ったけど雰囲気は結構良かったけどな)と思いました。

かなりランクを下げて受験する予定ということですか?
その大学には、他の大学にはない、お子さんがやりたいことがあるから、その大学を志望しているのでしょうか?

うちはまだ高1ですが、
一貫校なので中学お世話になっている学校です。
私は毎回、ほめられる話しばかり(決して自慢でも親バカでもないです)でちょっと嘘くさいと思っています。
逆に、悪いところを指摘してもらいたいです。
学業でも学校生活でも。
『「もっとがんばれ」と喝を入れてほしいのに』と、毎回感じています。

うちの子、成績は悪くないですが、トップクラスではありません。
部活はまじめに励んでいます。
学校行事は、力いっぱい参加しています。
学校外のイベントや選手権的なもの(学業関連の)にも積極的に参加はしていますが、1位や○○賞などに表彰されたことはまだありません。

こういうの、「可もなく不可もなく」というのでしょうか?

うちは、主さんのお子さんみたいに、「君の成績ではもっと上を狙えるんだ」的な話しをしてほしいです。
新着レスの表示
スレッドを見る(23レス)  ■掲示板に戻る■