育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867493

離婚って面倒臭いな

8 名前::2018/08/08 16:00
>>1
ありがとう。
働き出してもう5年になるけど、扶養内です。これも正社員になれるチャンスあったんだけど、離婚していない時に扶養外れてしまうとなんかややこしいでしょう?そこもよくわかんないし、扶養出てむっちゃ働く自信も無かったし今もそのままです。
離婚関係無しに、旦那と私が正社員になる事を話し合った事あるんだけど、末っ子の私立高校の授業料の件とか、医療費の事とかに影響したり、何かと扶養内に居た方が良いと言う結論のままです。

暴力は旦那もありましたよー。私はそんなのにめげないけど、子供からはキツイです。
家庭内ムチャクチャだった頃は離婚出来なくて辛かったけど、今って結構平穏だからそこまで煮詰まって無いんですよね。なんか、気が抜けたと言うか・・・

そしたら旦那も昔ほど「離婚だ!!」とは言わないです。結局は出来ない時ほど離婚だ離婚だと脅しかけてただけの小さな男と言う事です。

だから一番離婚したかった時は出来なかったけど、今は別にどっちでもいいと言うか、旦那に次言われた時の為に準備しておこうかなと思ってます。

旦那に暴力うけてケガした時の診断書があるんですよね。
でもね、そんなの使って慰謝料とかあまり考えてません。
揉めた際は使う気ありますが、きっと離婚するにしても私たちは揉めない。
「は・・・・・疲れたね、そろそろバイバイ」と言う感じでしょうか。
だから、旦那も「離婚だ!!!」と言う割には何もしない。言われた私だけがムシャクシャしたまま何年も耐えた感じです。

だから私が嫌だと言えば旦那は無理に離婚もしないですね。自分で勝手に離婚する様な人なら今までにしてるだろうし、そんな行動力は無いです。
ただ、私はこの先も言われ続けるだけだと思います。

だったら、このまま居たら?と母にも言われますが、今度はこっちがもう離れたい。
だから色々調べてたら、やっぱり面倒です。
今まで我慢して耐えて来たんだからそれなりの保障は絶対欲しいので、色々調べ尽くしてるうちにしんどくなりました。

私はこのまま老いるのでしょうか。
新着レスの表示
スレッドを見る(69レス)  ■掲示板に戻る■