NO.6875300
大学生の子供さんがいる方
-
7 名前:匿名さん:2018/08/20 09:25
-
うろ覚えだけど、3月までには滑り止めも含めて受ける会社を絞っていた。民間は3月から説明会。今日はここ、明日はここ、と説明会、一次試験、二次試験、と忙しく沢山の企業に出向いていたよ。いくつか内定をもらい、滑り止めは辞退し、辞退した会社から引き止めの電話がかかってきたりもして、あれこれ悩んだ結果、7月の初めに正式な返事をした。公務員は遅くて、7月8月が本番。今の時期に一つも内定が出ていないと就職浪人の可能性大。
優秀な子は3年生のインターンで内定を匂わせられているし、大学の推薦は3月で就活が終わる。大学受験は純粋に学力勝負だけど、就活はブスで根暗でコミュ力ない子は学力があっても難しい。でも印象が悪くないお子さんなら、そんなに心配しなくていいと思う。