育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6882764

細く長く生きても仕方ない

24 名前:匿名さん:2018/08/24 17:50
病院に行くと、年寄りだらけ。
80代、90代で癌の手術して一体どうなる?
昔ならとっくに亡くなっている年齢。
私は色んな病気して手術もしてやっと50歳だけど、細く長く生きようなんて思わない。
50歳までは生きたかったの。家族のためにね。
還暦過ぎて再発しても、一切の治療を拒否する。
(医師にも伝えてある)
同じ病気で、同じような決断をして亡くなった仲間もいます。
人生初めての入院は「出産」なんて人を見ると驚愕する。
20代で初産だと仮定して、20数年間入院も手術も経験ないのかと。
そのようなお気楽な人には、小児病棟で過ごした日々は絶対に分からない。
そのようなお気楽な人が、高齢になって病気をして「初めて病気で入院」するからパニックになる。
還暦過ぎてるのに涙を流して家に帰りたいと言い、注射一本にもビビっている。
こっちは物心ついた頃には病院通いだった。
注射なんか数えきれないくらい打ったし点滴もした。
成人するまで生きられるかどうか・・と医師に言われて親は泣いていた。
還暦過ぎて「検査が怖い」とかあきれ果てる。
その検査、心配いりません。私も受けました。大丈夫ですよって声をかけたら、こんな若い人が可哀そうにって目で見られて腹が立った。
新着レスの表示
スレッドを見る(33レス)  ■掲示板に戻る■