育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6895069

国立理系の浪人回避はどうしたら?

12 名前:◆NDA4MGVk:2018/08/29 00:31
ありがとうございます。
本人は今頑張ってはいますが、まだまだ甘く緊迫感はないです。
この2年半怠けに怠けてきて、勉強は嫌いです。
地元私立はなしで、奨学金借りてでも僻地でもいいから国公立志望です。
親子とも同じ考えです。
親への感謝どころか、家の中でも自分勝手極まりないので、どうであれ一人暮らしして世間を知ってほしい。
でも勉強が嫌いでここまで怠けてきて、たとえ入学できても全てにだらしない息子がしっかり毎日早起きして通学し、卒業できるかも不安過ぎて、私立まで行く価値がないと思っています。
やっぱり就職は非現実的ですね。
でも浪人しても丸々1年、全力で受験勉強できるとは、今まで見てきて不可能です。なので浪人は考えられない。
とにかく最低偏差値の国公立を受けるしかないですかね。 
でもそれを後期では危ないですかね。
高校の偏差値は70です。
頑張ってるのは夏以降です。
こんな感じの子は、このままそこそこ頑張るとして、どの辺の国公立に入れると思いますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(30レス)  ■掲示板に戻る■