育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6897542

子の名付けに親は口出してきた?

23 名前:匿名さん:2018/08/30 12:09
姑に「ゆな」だけはやめなさいと言われたので「湯女(ゆな)」のことですよね。もちろん意味は分かりますが、その歴史をご存知ですか?」と言ったら「昔そういうことをする女性を湯女って言ったんでしょ」というので「ですから歴史の話です」というと黙った。
こちらは私の専門分野。
由来から全部話してやった。
姑は面白くなさそうにきいていた。
この名前はダメ、これはダメといえば、何をもってダメというのか、理詰めの質問をする。
一切、口出しはしなくなった。
理屈っぽいお嫁さんというが、私は感情論ではなくきちんと話したいだけ。
ダメというなら、漢字の由来から歴史、何をもってダメとするのか納得させて頂きたい。
新着レスの表示
スレッドを見る(28レス)  ■掲示板に戻る■