NO.6899133
夫の会社の「婦人会」なんて実在するの?
-
18 名前:匿名さん:2018/08/30 22:05
-
私も夫の前職の時はあったよ。
結婚当初はまだペーペーに近い位置だったからあまり大々的ではなかったけど、正式名称ではないけど「社内結婚した妻の会」みたいのがあって、それがすごい力を持っていた。
でも私は当時社宅に入ってなかったし、その会も会社主催のイベントなんかで力を発揮するものらしく、ガッツリ他で働いていた私は全く気にしなかった。
でもその後転勤について行ったら社宅に住むしかなくて、そこの奥様会はそりゃぁ怖かった。
幸い私は偶然にも高校時代の先輩が奥様の中にいて、その人は社内結婚でもないのに会の中のカースト上部にいたから、私を引っ張ってくれて辛いことは何もなかった。
だけど付き合いは苦労した。
当初子どももいなくて庭遊びの中に入れなかったし、ランチやお茶会(持ち回りで招待)には読んでもらえたもののなかなか挨拶以上に仲良くなれる人もいなくて、全く知らない土地だし、車がないと生活できないのに私はペーパーだったからあまり外に出かけることもなくて、かと言って引きこもってると奥様たちの目もあるし、奥様会は旦那たちにも影響するほど変な力が働いてたから気も使うし、今思い出しても震えるよ。
でもいろんな情報を入れることも出来たし、子供が出来てからはほんとに色々助けてもらえたし、悪いことよりメリットの方が断然多かった。
夫本人より先に移動の情報が飛び交ったりすることもあって震えたなー。
ちなみにメーカーです。
その後HHされて東京に戻ったけど、今度は外資で、奥様会は存在してないです。
単身赴任が多いのも関係あるかも。