NO.6909560
嘘はつかせるほうも悪い?
-
6 名前:匿名さん:2018/09/04 13:51
-
夫が長距離ドライブが好きで、休日は朝から居ない。
帰ってくるのは夜中。
私は朝5時から夜中12時までドライブなんか行きたくないし、日帰り強行軍で関西や東北に行こうと思わない。
妻を放置して自分の趣味にいそしむのだから、事故を起こしても迷惑だけはかけるなと言ってある。
保険会社から電話が来て、事故ったことを知った。
夫は前日、いつもより遅く(午前2時頃)帰宅したようだが私は寝ていて知らない。
相手が100%悪く、おかまをほられたらしい。
事故現場は富士山近く。
そんなところまで行っていたのも知らなかったし、事故も知らなかった。
なんのことですか?って問い返して、恥ずかしかったし、夫に対して猛烈に怒りが湧いた。
夫にメールすると、しまった!実家(近く)に電話してって言っておいたのに。会社では電話受けられないから、実家にかけて下さい、くれぐれも自宅に電話しないでって言ったのに!
身体は大丈夫だよ。車は修理に出すけど。
そもそも君に関係ないだろう。休日に死んだら実家で葬式出してくれることになってるから。
休みの日に勝手に遠出するんだから、何があっても迷惑かけるなって言ったのは君だろ?
あ、死亡保険金おりたら半分くらい母さんに渡してね。
母さんにも言ってあるから。
50歳過ぎた男が、実家頼り!
私が悪いと言わんばかりの言い草。
私に怒鳴られようと罵られようと、ゴメン事故起こした、保険会社から連絡行くから対応よろしくお願いしますって言うのが筋では?
母親は完全に息子の味方で、事故の件は私に話す必要ないって言ったそうだ。
毎週末朝から出かけることの異常性も指摘しない。
この親にしてこの子あり。