NO.6913823
用務員さん
-
1 名前:匿名さん:2018/09/06 11:40
-
私が小学校の時は、まあ昭和なんですが、住込みの夫婦の方でした。
旦那さんの方が外回りや力仕事、奥さんが校内の児童が掃除しない場所の掃除などしてた。
中学以降、あと子どもの学校ではそういう人に気が付かなかった。多分いたはずだけど。
ちょっと前までパートしていた会社がビルメンテナンスの会社だった。で、経営が傾いて高齢の事務の正社員女性を切ろうとして営業や現場に回してた。(その後に安いパートを取る)
私の面倒見てくれた優しい正社員さんも公立高校の清掃の仕事が入札で取れたからって一年直行直帰でその高校に通って一日詰めて清掃作業することになってしまった。とても明るい人だったので「何も考えずに、時間も短くてお給料一緒ならいいわ—」って言ってたけど結局腰を痛めて辞めちゃった。
私は後釜に回されそうだったので逃げました。パートだし。公立高校のああいう用務員(たぶん今は差別用語とかでまずいのでは?)的な仕事は入札で取るってのも初めて知った。