育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6958094

うどんとそばの薬味について

5 名前:匿名さん:2018/09/25 12:34
うん、葱とか海苔とか青紫蘇とかはおいといて生姜は饂飩にしか使わないし、山葵はそばにしか使わない。

横だけど烏賊のお刺身って何つける?
私は山葵だと思うんだけど父が生姜の人で、母も山葵だから最初山葵だけ出す。そうすると父がむっとして「生姜摺れ」って言うの。そしたら母は配膳が終わって父は食べ始めているのに生姜を摺る。
それがモラハラっぽいとかそういうのは別として、そこまで毎回生姜摺れって言われるなら最初から摺っておけばいいのに(もしくはあくまで抵抗して摺らなきゃいいのに)って思ってた。
うちの旦那はラーメンを海苔で食べる人で、海苔が足りないとラーメン出来上がってからでも「海苔焼いてくれないかな」って言うんだよね。ことばは命令じゃないけど絶対妥協しない。私はラーメンが出来上がってから何か用事をやるほど嫌なことはないので、そのうちラーメン作る時にはお湯を沸かす間に必ず海苔の在庫を確認するようになっちゃった。なんか相手に合わせさせられているみたいでむかつくけど食事の用意ができてからあれこれ足りないって言われる方が嫌でさ。

長文ごめん
新着レスの表示
スレッドを見る(17レス)  ■掲示板に戻る■