NO.6965034
台風の準備
-
44 名前:京都:2018/09/30 10:54
-
21号と違って今回の上陸地点はもっと南の和歌山の方になりそうだから、
京都は21号の時ほど風は強くならないかと期待してます。
それでも勢力がかなり強いということなので、
今まで以上に対策を施しました。
どなたかが書いてらっしゃるように交通網は午後から麻痺し、
百貨店も閉店。
その他の小売店やスーパーなども閉店時間を早めたりなどしてるので、
午後からは引きこもり予定。
18時までに夕飯も風呂も済ませるのが目標。
明日はパートだから停電などで学校が休校にならないよう祈ってます。
今後の課題は、台風に関しては物置にアンカーを打つ、飛散防止フィルムを貼る。
あと地震対策もすすめなきゃ。
キッチン背面の壁、床から天井までの作り付けの食器棚のガラスにも飛散防止フィルム貼って、食器の雪崩が小さくなるよう食器減らして滑り止め等。
あとは持ち出し袋の見直し、買い足し。
オール電化だからそのあたりの対策。
金がいくらでも飛んでいく、、、