育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6983810

からかわれたのに謝罪がない

27 名前:匿名さん:2018/10/07 17:14
昭和の子供なんてみんな前髪ぱっつんだよね。
それでおかっぱ。
幼稚園くらいだと、木綿のワンピースからパンツが見えている子も普通にいた。
今って子どもの髪型をかわいくデザインしたり、おかしいと思う。
イトコ夫婦がそういう考えで、小学校4年生くらいまでワカメちゃんみたいな髪型にしていました。
前髪は眉上どころかおでこの真ん中あたりでぱっつん。
サイドは短いおかっぱ。
いくら子どもでもかわいそうという声にも耳を貸さず、自宅カット。
長めの前髪が流行っていたときも、目にかかってそっちのほうが可哀そうじゃない!って言っていました。
5年生くらいかな?子ども自身が嫌がるようになり、千円カットに行かせていました。
今中学生ですが、子ども時代の写真を「見たくない」と言うそうです。
ひとりだけおかしな髪型をして、友達にもからかわれたけど我慢していたと。
イトコはひとりだけ昭和30年代の子供みたいで可愛いって言いますけどね。
私もそう思う。七五三の写真なんか、懐かしい子どもの雰囲気出ていて最高です。
からかわれた件は「気にするな」と一喝したら終了だったそうです。

主さんも、気にするんじゃない!って言えばいいんですよ。
小さい子の訴えにいちいち耳を貸す必要ありません。
新着レスの表示
スレッドを見る(41レス)  ■掲示板に戻る■