NO.6986682
義妹、法事を理解しようとしない。
-
36 名前:匿名さん:2018/10/08 21:07
-
>>29
兄嫁がそんな感じですが、家族全員嫌っています。
初対面が23年前だから彼女は25歳だった。
ぺらぺらとよく喋り、何気なく言ったひとことに対して「それってどういう意味ですか!?」と噛みつく。
婚約者の両親と初顔合わせしたお嬢さんの態度とは思えなかった。
反対したって聞くような兄じゃないので、うちの親はなるべく関わらない方法を選びました。
どちらかといえば長男教だったのに、すっかり私たち夫婦を頼るようになりました。
法事に対しても口を出して、今でも一か月一回は夫婦で遊びに来ます。子どもに恵まれなかったのだし、別に来なくていいのだけど本人は「夫の実家を大事にする良い嫁」気取り。
うちの親も本音を押し隠して、表面上にこやかに付き合っています。
私も私の主人も、あの人のこと大嫌い。
昔は図々しいお嬢さん、今は図々しいおばちゃん。
法事だって兄だけ来ればいいのに、絶対来るもんね。