NO.6989955
就職協定廃止決定
-
14 名前:匿名さん:2018/10/10 09:48
-
最終面接で「今後の試験を辞退するなら内定出します」と言われて、その場で他社に辞退の電話をかけさせられたという話を聞いた。オワハラってあからさまだね。でも、入社する気のない子に受けに来られても迷惑だっていう企業側の気持ちも分かる。
いつから始まってもいいんだけど、条件の良いところから試験を始めてほしい。沢山内定をもらってその中から選ぶ、というのではなく、第一希望から順に受けて、ここが駄目なら次の試験、と段々条件が下がって行くような。そしたら内定を蹴る必要もなく、無駄なく採用試験が出来る。条件が悪い会社は今一の学生しか残らないけど、それはまあ、仕方ないじゃん。
早くに決まれば、そこに必要な資格の勉強など、大学生のうちにしておける。それはそれでありかもしれない。うちの子も今、資格の勉強をしているよ。入社までに取らないといけない。畑違いの学部から行く子もいるので、準備期間があるのは悪いばかりではないと思うよ。