NO.6991717
ハンバーグの肉は?
-
25 名前:匿名さん:2018/10/10 17:20
-
皆さん、沢山のお返事ありがとうございます!
豚肉ミンチは脂っこいと言う事ですね?
だから合挽きミンチがあるのかな?
実は合挽ミンチもあまり馴染み無く、餃子の時は豚肉ミンチ。
ハンバーグは鶏肉ミンチばかり購入です。
牛肉ミンチ、合挽きミンチは数えるほどしか買った事がないです。
ご指摘の通り、鶏肉ハンバーグはつくねと形が違うだけで、中身がつくねの時はニラやニンニク入れるけど、ハンバーグの時は玉ねぎだと言うだけで我が家は通してきました。
ソースケチャップで煮込むのでハンバーグらしくなるんですよ。
豚肉ハンバーグの方がいましたね!
ジューシーなハンバーグになりそうですが、中身はやはり玉ねぎだけですか?
生姜醤油で食べるのやってみたいです。
それなのに鶏肉ハンバーグの方が居ない(笑)
やはり合挽きミンチの方が多い様ですが、まずはそれにしようかな。
牛肉100パーセントは高い!
ちなみにガストのチーズインは、当時私も気分悪くなるくらい固まったチーズがインされていました。
おかげでチーズまで苦手になり、原因は肉ではなく、チーズです。