育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6991861

サプライズいらない

16 名前::2018/10/10 22:08
大きなサプライズは誕生日会ですが、その他にも小さなサプライズが多々ありまして。

予約の取れないランチのお店があって、話の流れで「行きたいよねー!」って会話をしたら、みんなに黙って予約してました。
いきなり「〇月〇日予約取れた!みんな空けといてね!」と言われ、
すでに予定が立ってる人には「どうにかならない?みんなが行きたいっていうからせっかく予約したのに。」って無理やり詰め寄ったり。
私は予定としては空いてたけど、行きたいっていうのは社交辞令的で、そこまで行きたかったわけでもない。
こんな感じで勝手にイベントを組み込んでくるんです。

他のメンバーの気持ちは今のところ聞けていないです。
なんとなくみんな楽しそうにしてるから、空気ぶった切るのもどうかなと思って、私自身も楽しそうに装ってます。

ちなみに私の誕生会では、5人のメンバー以外にも声かけて、総勢15人ぐらいになってました。
(SNSでのグループもあるから、趣味仲間じたいは大勢いる)
中には面識あるけどほとんど会話したことのない人もいて、そういう人から500円ぐらいのマグカップやタオルなどのプレゼント頂いて、お返しどうしようかと頭悩ましたわ(泣)

そして、Aさんのときには誰もサプライズはしてません。
一応私が幹事となって、前もってAさんの都合を聞き、お店を予約して食事会をし、それぞれ各自でプレゼントも用意しました。
それはそれでAさんも普通に喜んで楽しんでたように思います。
期待してたかどうかはわかりませんが、Aさんの性格上、コソコソ内緒がサプライズと気が付かなかったら、きっと怒り出すと思います。
なのであえてサプライズにはしませんでした。
新着レスの表示
スレッドを見る(26レス)  ■掲示板に戻る■