育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7009573

愚痴ります

35 名前:匿名さん:2018/10/19 08:00
高校生なんてそんなものじゃない?
一人で大きくなったような顔して・・・って良くいわれたけど
高校生だった娘もそんな時がありました。

でも、部活の合宿(文科系)で3日ほど学校で寝泊まりして
帰ってきたら
「いつも、おいしいご飯ありがとう。」
「いつもお弁当ありがとう」
「雨の日も暗い帰りも送り迎えしてくれてありがとう」
「本当にありがとう」って捲し立てるように感謝の意を
伝えられました。

どーーーーーーしたこと?雪でも振るんじゃないかと思ったんだけど
その合宿がとんでもなく大変だったらしい。
もちろん、楽しいこともあったみたいだったけど、もう二度と合宿は
したくないと言っていました。

自分でやる。ということを体感しないと親の大変さは理解できない
ものだし、当たり前に与えられることが、どんなにありがたいことなのかも
外の世界に出て改めて解る事なんだと思いました。

それからは、渋々家事を手伝ってた娘が少しずつ自ら家事を手伝うように
なったり、お礼をいうようになりました。

これから色々経験して、親のありがたみを知るんじゃないかな?
私、愛されていたんだな。って感じるのって子供を育ててる最中に
感じることって多くなかったですか?

娘さんだって、ちゃんと解る日が来ると思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(44レス)  ■掲示板に戻る■