NO.7020154
キャッシュレス社会我慢ならん
-
39 名前:匿名さん:2018/10/23 23:22
-
カード持ってないので現金払いです。
あればあるだけ使うからって。
妻が仕事できないのに(持病で)最低限の現金しかくれないってモラハラだと思うのですが。
家族カード持って、欲しいもの買う楽しみくらいあっても。そんな大金じゃなく月10万程度の小遣い、40代なら普通と思うのですが。
現金かカードで議論できる人羨ましいです。
最近、病院もカード払い可なんですよ。
時代はキャッシュレスだからカード作ってと言ったら、冗談じゃない!キャッシングでもされたらたまらないと。医療費はきっちり現金で渡されます。
病院がすべてカード払いになればいいのに。
もしくは電子マネー。多めにチャージしてもらえばお小遣いとして使えるのに。
大手スーパーでカード作れますって言われて飛びつきました。
主人の口座から引き落としでお願いしますって言ったら大丈夫ですよと。
ただ、内緒でお願いしますって言ったら、それはできません!って。ご主人の勤務先も書いて下さい。
私、ちゃんと払います。そちらがカード作って下さいって言うから応じたんですよ!早く作って下さい!
責任者が出てきて、わたくしどもの手違いでご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
こちらをどうぞと、コーヒー無料券。
要らないわよ!(コーヒー嫌い)と帰って来ました。
カード作れたら買えるだけ買って、バレるまでいくら使えるだろうと思ったのに。