育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7064494

フェイドアウトな別れ方をした方いますか?

10 名前:匿名さん:2018/11/13 20:32
俺はいつも、フェイドアウトで別れるんだ。
と、なぜか得意そうに言う男と付き合ってしまったことがあった。
振られたのは一回だけで(別れの言葉を叩きつけられたらしい)
あとは全部、自分からのフェイドアウトだって。
相手はしばらくは、何度も連絡してくるけど、絶対にほだされることはないって。
でもそれだと相手は、忙しくて連絡がこないのか、何か怒ってるのか、別れるつもりなのか
事情がわからないから自分の行動を決めかねて困るよね?なんとか連絡とろうとするに決まってるじゃん。
不安にもなるだろうし。と言ったけれど、
修羅場なしの別れに慣れてる俺。もてる、けれどすぐ振ってしまう俺。って感じで聞く耳持たず。

そいつからの連絡が急に途絶えたことがあって、
何かあったのかな?電話してみようかな?と思ったけど
(携帯のない頃で、こちらからの連絡は
そいつの寮にかけて寮母さんに部屋まで呼びに行ってもらう方式なのでできるだけ控えてた)
あ、例のフェイドアウトか?…思い、連絡せずに別れるつもりでいた。
そしたら、会社のトラブルで泊り込みが続き、そのせいで体調も崩していたと連絡がきた。
一度も様子伺いの連絡もしなかったことを、冷たいと言われた。
でももしフェイドアウトのつもりなんだったら、
連絡つくまで連絡したら「しつこい。すがった」と次の女に言われるわけだしな〜とモヤモヤした。

その後、どうも性格が受け入れられず、別れようと思った。
ここは、フェイドアウトがスマートな別れというそいつのやり方に合わせようと思った。
私には特に別れ方のこだわりもなかったし。
で少しづつ疎遠にしようとするのだが、一歩引くと一歩近づいてくる。三歩なら三歩。
この頃どうしたの?とか言ってきたりする。
なんでだ?
そのうち結婚まで匂わせてくる。自分からは絶対にプロポーズしない主義じゃなかったのか?
まあ、主義通りなのか、
冗談ぽく、もうしょうがないから嫁さんにしてやるよ〜と言ったり、
このままいくと結婚することになっちゃうだろうしな〜(不本意だけどさ〜)
と、あくまで「匂わすだけ」だけど。
気持ち悪いし時間の無駄なので、一気に距離を置いて無視態勢入ったら
いつまでも断続的に連絡が続き、とうとう最後に
「別れるつもりなら、もうそれでもいいけど、ちゃんと会って別れ話しよう。礼儀だろ」と言われた。
新着レスの表示
スレッドを見る(14レス)  ■掲示板に戻る■