育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7070818

学校朝食

13 名前:匿名さん:2018/11/16 10:08
今は家庭の過渡期に当たるのかもね。
私の住んでるところでも最近は朝食どころか、親の作るご飯自体食べたことない子が多い。
貧困層じゃなくて中流〜富裕層が多い地域で、両親共働きで仕事が忙しくて子供の世話は外注という話をよく聞く。
平日は朝食・昼食は学校、おやつと夕食、土日休日の3食は学童で食べる子が結構いる。
祖父母に預ける家もあるけど、そうそう近所に住んでるわけないからごく僅か。
裕福な家庭は家政婦さんというかベビーシッターを雇ってお世話を任せてるところも。

お金がある=幸せな家庭じゃないんだなと思った。
新着レスの表示
スレッドを見る(38レス)  ■掲示板に戻る■