育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7087953

あんまり当たらないと思う言葉

5 名前:匿名さん:2018/11/24 08:29
母親と妻の話は、単にママが大好きでママに思考コントロールされてママだけを大事にしている男か、人として他人に情を持って振る舞うことを躾けられた人間か、ってことでしょ。

私が当てにならないと思うのは「いい大学を出た人(勉強のできる人、頭の良い人)は仕事ができない、性格が悪い」です。
小中と言われ続けて確かにコミュ障だったから反論できなかったけど、高校でトップ進学校に入ったら本当に穏やかでいい人ばっかりでこんな楽なんだと感動した。
以降そういう世界で生きてきたけど、結婚してパートに再就職して(キャリア継続しない人が多い年代です)周りが小学校の時状態になって、責任感のないやりっぱなしの人の後始末頑張ってもくそまじめで融通が利かなくて協調性がなくて仕事が遅いって言われた。
後始末したのは、何もかも後手後手になると余計残業が増えるから。
上司は判って便利だから尻馬に乗ってたし。
自分の事情で止めることにした時なんで勝手に辞めるんだって感じで驚かれたけど、そこまであなた方に愛着を持っていたと思っていたんだろうか。(終業時間と通勤時間と時給のバランスで選んだんだよ)
新着レスの表示
スレッドを見る(44レス)  ■掲示板に戻る■