NO.7108469
ボロボロの賃貸をDIYした場合
-
5 名前:主:2018/12/03 16:26
-
レスくれて有難うございます。
3年似内にまた引っ越しだと分かっていたし、どうしても駅近くで、1分似内に食材買える店に住んでみたかったんです。
諸費用も必要無かったし、礼金10万のみの大家さんなんて居るの?と思うような賃貸に住みました。
3DKで6万ですよ。安いのは古いからだと思います。
壁紙は別に破けてません。だけど、昔の琉球柄みたいなダサさだし、とにかく昔の家の造りだったので、人を通す可能性が高いリビングと、洗面を自分で張り替えました。
剥がせる壁紙なので綺麗に元通りにはなりますが、もったいないなと思います。
だって、絶対今の方が綺麗だからリビングのリフォーム必要無いくらいですよ。
白い壁紙に、床はクッションシートを敷いたから真っ白なリビングになってます。
収納の取っ手もアンティークな彫が入ったのをハンズで買ったし。
洗面も何このデザインてな壁紙だったから真っ白にしました。
元に戻せるけど、今の方が綺麗ですよと言ってみようかな。