育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7182216

久々ママ友に会ったらさ

29 名前:匿名さん:2019/01/09 21:30
高卒と大卒では住む世界が違ってくるんですよ。
一昔前は高卒女性と大卒男性の結婚も多かったけど、今は職場からしてフロアが違ったりします。
だから出会わない。短大も減少傾向にありますね。
だけどまだ高卒より、短大や専門卒のほうがいい。
大卒社員と同じ仕事をして、出会いも増える。

自分の娘を高卒男と結婚させたくないと考える人は高卒で社会に出したりしません。
勉強できない子に限って「高卒で働く」と言うんです。
何も考えていないから。情けないけどこれが実態です。
そこを説得して大学に行かせれば(奨学金など借りないで)必ず親に感謝する日が来る。
なんだかんだ言ってバイトやサークルは楽しいし、高校と違って授業は自由だし、だけど卒業するために勉強も適度にがんばる。
高卒では味わえない生活を存分にできる。
どんなバカな大学でも、キャンパスライフって楽しい。
そこから一生の親友ができたりする。
就職して、初任給も高卒とは違うから、やはり大学出てよかったと思う。

同じフロアに勤めている、良い大学を出た社員と恋仲になって結婚とか普通にある。
相手は自分の彼女がバカ大を出てるなんて気にしないです。
良い大学出た男はそれなりに出世するから、女性は会社辞めても生活に困らない。
夫婦で同じ会社NGとかもあるので、寿退社になったりします。
学歴は一生を左右します。
新着レスの表示
スレッドを見る(38レス)  ■掲示板に戻る■