NO.7190296
高3息子 過去のいじめの苦しみ
-
8 名前:3:2019/01/12 17:41
-
>>4
うちの子も高校で挙動不審だった自分に悩んで悩んで、
いじめとかでは全然ないんですけど自意識過剰というか、
それで「県外でリセットしたい」と言う気持ちが大きくて大学から外へ出て行きました。
「そんなことで逃げてどうする」と言われたこともありました。
でも子供には必要な時間と思ったので私は賛成して外に出しました。
もしも途中で様子がおかしいと思ったら、
「県外の大学に編入という手もあるよ?」と、選択肢を提示してあげたらどうでしょう。
そうすると案外冷静になって「いや、ここで頑張る」と思うかもしれないし
活路を見出せるかもしれません。
こうしろというのではなく、こういう手もあると言うと
自分で考えることを妨げません。
うちの子は、県外の小規模国公立大学で自分と合った仲間と出会えて
(こういう大学を選ぶ子は地味めで真面目な子が多い)
模範的な子に影響を受け、自信を深め、精神的にとても成長したと感じます。