育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7193751

(今さらですが)初詣行った方?

1 名前:匿名さん:2019/01/14 10:45
普段お参りする時は5円〜100円で財布の中にあるものでテキトーにお参りするのですが、うち、旦那は初詣の時は祈祷してお札貰う人なのです。
結婚以来毎年。家族全員分。大体子どもが産まれる前は私と旦那でそれぞれ5000円の。子どもが産まれてから1人3000円です。こういうのって金額下げていいの?って思ったけど。

結婚して最初の年、初詣に行っていきなり「じゃ御祓いしてもらうから1万円ね」って言われて驚いた。その時家計費預かっていたので私が出すのが当然かもしれないけどいきなり言われるとさ。
その後だんなのきょうだいの子ども6人にそれぞれお年玉1万ずつとか、おばあちゃん(義母の母)にお年玉1万とか、気持ち良くお金要求されて私の財布はドラえもんのポケットじゃないって思った。
それでも新婚だから、その後お正月に備えて神様にいくら、お年玉いくら、って貯金した。

今は旦那が家計費管理してるから気楽。
私もお年玉貰えるし、「お節準備で2万頂戴」とか要求するだけだから。
最期話がずれてすみません。
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■