NO.7219838
『子供がインフルのため休みます』て何歳まで?
-
15 名前:匿名さん:2019/01/26 18:23
-
去年大学一年の娘がノロか何かの感染性胃腸炎にかかったとき、熱も40度出たし吐くし下すしで死にそうだった。
さすがに下痢を漏らすようなことはなかったけど、吐き気は急に来るので、直径20センチ位のゴミ箱にレジ袋と新聞紙入れて吐いても大丈夫なようにして、吐いたらその都度私が片付けたし、トイレ行くときはうっかりするとトイレに座ったまま立ち上がることもできなかったりだったので、2日間はびっちりとほぼ徹夜で看病したよ。
仕事も休んだ。とてもほっとける状態じゃなかった。
多分夫だったとしても同じように休んで看病したと思う。
職場でも理解してもらったよ。まあ私が休んでも私の仕事が増えるだけなので周りに迷惑がほぼかからないからってのもあるだろうけど。
あと、社会人の息子が高校生の時、急性咽頭炎になって、あのときは熱が42度出て、解熱剤飲むと一時は下がるけどまた上がるの繰り返しでやはり3日弱くらいそんな感じで食事もできなかったから、一人で寝てなさいとは言えなかった。
42度って人体の最高温度じゃん。息子も普段はクールなくせになんかうなされてるし、怖い怖いとガタガタと震えだすし、脳がおかしくなって植物状態にでもなったらどうしようとこっちが怖かったよ。
ただ「大学生(社会人)の子がインフルになったので休みます」っていう文章だけだと、何じゃそりゃ〜と思っちゃいそうだけど、インフルだと異常行動もあったりするし(年齢的にはもうないのか?)高熱が続いて例えば解熱剤が効きにくい体質だったり、わかんないけどタミフルなりイナビルなりリレンザなりがうまく効かなくて思ったように回復しなかったりすると、一日くらい休んで様子見てみようか、と思うかもしれない。
なにか事情もあるかもしれないから、それだけで判断はしないかな。