NO.7233939
お不妊様
-
10 名前:匿名さん:2019/02/01 23:51
-
主さんは不妊とは違うよね?
悩んでたわけじゃない、努力したわけでもない。
どっちでもいいか〜で年目が流れた。
知人にもいるけど、奥さんが検査すら拒否して話にならなかったそうです。ご主人は検査して、原因を突き止めて、出来る限りの治療をしたかった。
ダメなら諦めもつく。
だけど治療で苦しむのは女性だから、妻が拒否すればそれでおしまい。結局、結婚7年目で離婚したよ。
2年後、再婚して子どもができた。
元妻も再婚したが子どもはいない。
元妻にしたら子ども子どもってうるさい旦那にウンザリだった。
旦那はどうしても子どもが欲しかった。
再婚した女性は30代半ばで今すぐ子どもが欲しかった。
元妻の再婚相手は子どもは欲しくないと言った。
それぞれ仲良く暮らしている。
35歳なら焦っているのもわかる。
ぜんぜん幼くないよ。
主さん35のとき、のほほんと暮らしていたんでしょうね?
ご主人はあきらめきれず、我が子をこの腕に抱きたいと思っていたかもしれない。
男性不妊だとしても妻が治療拒否したらどうしようもない。ご主人かわいそう。