NO.7291445
親が来るなら離婚
-
515 名前:匿名さん:2019/02/28 16:29
-
>>512
私産後間もない頃に離婚しようと旦那に言われた事あるよ。
びくびくしたのは一瞬だけ。
そんなの周りの人に聞いたら絶対に離婚なんて出来ないと言う情報くらい入って来たし。
旦那も、嫁が一番離婚出来ない時期だと分かってて言ったんだろうしね。
周りの人が言うには、離婚するにしようと旦那が言っても一方的には絶対に出来ないし(法的な理由がある以外は)
産後間もない妻にそんな事を言うような奴に離婚の日なんて選ばせる必要はない。
嫁が子育て落ち着いた頃、一番良い時期を選んで離婚してやればいいと言われた。
法律相談にも乗った事あるけど、旦那の勝手に離婚なんて絶対に出来ないと言われたよ。
だけど、そんなゴチャゴチャしてる時期も、夫も妻も頑張ってればただの「あの頃は大変だったね」と話せるくらいになるんだよ。
私も最初は、とにかく育児が落ち着くまで忍耐で子育てをしてたし、子供を保育園に預けられる様になったらこっちから別れてやるよと思ってたけど、そんな気持ちもお互いに無くなるもんなんだね。
旦那も産後間もない頃私がイライラしてるの見て包容力の限界が来てたけど、そのうち子供が可愛くて仕方がなくなるし、必死に育児してる私が愛おしくもなったと言ってたよ。
離婚なんて早まるでない。
こうして夫婦って情を深めて良い老夫婦になる。