育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7291445

親が来るなら離婚

579 名前:匿名さん:2019/03/01 08:10
ダンナの「平等にしよう」ってなんなんだろうね。
自分が感じてる義親がいることへのストレスを平等にしたい?
それともダンナの親も平等に孫に会わせる?

ストレスのほうを平等にしたいって読み取れたんだけど、
着眼点がおかしいよね。

妻はワンオペ育児がしんどいから自分の親に来てもらってるって言ってるんだよね、

だったらそこを少しでも解消できる方向に話し合って対策とればいいのに、ただ来てもらうのを減らせって言ってるから妻は譲らないんだよね。

まぁ私も転勤族でしかも出張だらけのダンナだったから
ほぼ1人で育児も近所付き合いも学校関係もやってきたし
やれてるから妻の甘えもどうかとは思うけど、

夫婦で家族なんだからお互いに相手がイヤがることは避けた方がいいに決まってるのに俺のしんどさをお前も味わえっていう話の持っていきかたがおかしい。

ダンナの親だって振り回されて必要のない嫌な思いをさせられ、
あっちもこっちもみーんな不機嫌不愉快になってるだけじゃん。
アホな夫婦だな。

時間的に育児は手伝えないってんなら
お金を出すから一時保育使ってもいいよ、とか
なんかあるだろうに、

やっぱりこの中で私が一番ムカつくのはダンナだな。
新着レスの表示
スレッドを見る(780レス)  ■掲示板に戻る■