育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7355444

大学全落ちした子は

64 名前:匿名さん:2019/03/27 12:29
視点が違うかもしれないけど、今年は今までの中で一番厳しかったらしいですが
おかしくないですか?
世の中の動きが。

片や、60過ぎた定年の爺さんはらくらく再雇用されているのに
今の就活事情だって厳しいですよね。経団連も方針変えたから
これからは就活だって早い者勝ちになっていく。
今の爺さんたちって、ここまでの受験戦争を体験していないし
就活もここまで厳しくなかったですよね?

なんだか、未来ある可能性の大きな若い子たちが、ちょっとしたきっかけで
生きにくくなってしまっている気がしませんか?
生きる気概を損ないやすいというか、士気が上がりにくい風潮というか。
努力して努力して心底頑張り続けても、地獄のような結果(全落ちとか、就活浪人とか)
が、まま見受けられますよね?

こういうのって、変ですよね?

どうして本来希望に燃えて生きていけるはずの未来ある子たちがここまで
追いやられなければならず
年寄りたちがのうのうとのさばれる世の中なんでしょうか。

涙が出る。
私だけかもしれないけど、くるっていると思ってしまう。
おかしすぎる。私、変ですか?
新着レスの表示
スレッドを見る(128レス)  ■掲示板に戻る■