NO.7523872
頑張った!高校中間テスト
-
36 名前:主:2019/06/11 09:30
-
良かったね!って言ってくれた人ありがとうございます。
大したことないっていう人もいる順位だけど、良いんです。
大したことなくても本人も喜んでるしモチベ上がってるし。
だから私も一緒に喜ぶんです。
だってそのほうが楽しいじゃないですか。
普通の公立高校1学年400人(40人×10クラス)
初めての中間テスト330番くらいだったんです。
でも、テスト毎に少しづつ少しづつ上がってきました。
1年最後の期末で150番くらいになって喜んでました。
2年になって2者懇談(子と先生)で先生から国立目指すなら100番以内に入ってねって言われてたみたいで「頑張って100番内めざそーーー!」ってなってて、だから目標達成できてうれしかったんです。子どもも私も。
>>27さん
今、高1なんですか?
うちも去年は大変でした。
チャレンジ校だったので、「あ・・・ここに無理やり入ったのは失敗だったのか」って落ち込んでました。
でも、順位が上がるたびに、めーーーーちゃ喜びました。
バカ親かもしれないけど、その調子 その調子 って。
でも、あまり上がらなかったときは「いいんだよ、大学受験なんて定期テストとは関係ないんだから、赤点取らない程度に頑張っておけば〜、マイペースマイペース!!」ってサラっと流しました。
でも、上がったら一緒に喜んでやる。
この繰り返しでした。
模試も同じです。
別に親のために勉強するわけじゃないけど、頑張ったことを親が喜んでたら子どもは普通にうれしいと思うんだよね。
27番さんも一緒にサポート頑張りましょ!