育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7762518

どうでもよいことで家に電話(姑)

63 名前:54:2019/09/06 19:20
どこで読んだお話か忘れてて、かいつまんで覚えてることしか書けなくてごめんね
そこにはね、子供の反抗期についても書いてあったんだよ。
夫婦仲が悪い家庭の子供は、反抗期が激しく出て、夫婦仲の良い家庭の子は弱めに短めに出るんだって。
母親が小さな頃から娘に夫への不満や悪口を日々吐き出すことで、反抗期の時期になった娘は父親への嫌悪が激しく出て
一緒の洗濯いや!お父さんの入った後のお風呂・トイレいや!お父さんと一緒に食事いや!と攻撃的なものになるんだって。
息子の場合とか、父親から娘•息子への場合は覚えてないのでごめんなさい。
普段から夫婦仲良くして、お父さんの悪口や不満を聞かせていない娘は、反抗期の際にも穏便に向き合おうとする姿勢が出るんだって。
夫婦仲が、義両親にとっての息子夫婦・娘夫婦との関係、両親と子供との関係にこんなにも影響するのかと驚いて印象に強く残ったんだよ。
今更聞いても〜ってのも合わせてのショックというかね。(汗)
新着レスの表示
スレッドを見る(83レス)  ■掲示板に戻る■