育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7788082

忘れてた。敬老の日、何も用意していない

18 名前:匿名さん:2019/09/14 21:34
敬老の日って、祖父母にするものでは?
つまり、お孫さんから祖父母へのプレゼントということです。
親が買って子供に持たせるのではなく、孫がバイト代なり給料なりで買ってあげる。
ですからあなたのお子さんがアルバイトをして敬老の日を祝うことになります。
大学受験があったということですので、来年以降でしょうか。
自分の親に敬老の日なんてしたら、普通は怒られますよ。

私の祖父母は父方は最初からおらず(生まれる前に亡くなった)母方は私が幼稚園と小学生のときに亡くなったので敬老の日を祝ったことはありません。
同居でもしていれば似顔絵など渡せたかもしれませんが、かなり遠方でした。
新着レスの表示
スレッドを見る(24レス)  ■掲示板に戻る■