NO.7791508
高齢者、病気で顔の相が…
-
11 名前:匿名さん:2019/09/15 09:18
-
78才の義母の最期が近づいた頃も顔ががらっと変わりました。
心臓、肺、腎臓がとても悪く医者からも「生きてることが不思議なくらい」と言われてましたから相当な末期だったと思います。
痩せて目が大きく開いたままで焦点もあまり合ってない感じだったので見てて怖いくらいでした。正直、人相が変わりすぎて、顔もまともに見れなかったですね。
寝たきりになって施設にお世話になって、普段から酸素を鼻から吸って生活してた人だけど、夜中、見回りに来たヘルパーが酸素が外れた状態で心肺停止状態だったそうです。
ここで救急車を呼ばないって約束してたのに、施設が救急車を呼んじゃったんですよ。呼ばなかったらそのまま安らかに死を迎えてたのに、病院の集中治療室で1週間ほど辛い延命処置がされました。
延命処置のする、しないちついて、凄く考えさせられましたね。
私だったら意識がないのにたくさんの管をつけられてゾンビのような顔で生きたくないですね。
義母もゾンビのような顔でしばらくいたけど、葬儀の時は本当にきれいな顔にしてくれました。