育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7794945

仕事中の水分補給

1 名前:匿名さん:2019/09/15 23:37
ごめん、経験ないからそれについては何もいえないんだけど、ちょっとタイムリーなネタがあるので。

今日いつも行ってるスーパーに行ったとき、ふと目についたので「お客様の声」が張り出されてたのを見てたのね。
そしたら、手の空いてるレジ係が、客を待ってる間にペットボトルの水を飲んでいてとても不快だった、見苦しいので客から見える場所では飲食はしないで欲しい、ってクレームがあった。

それについての店の回答は、社員教育を徹底させます的なことが書いてあったんだけど、ちょっと驚いちゃったのね。
え、声も出すし店内なんて乾燥するのに水も飲めないの?って。
でも考えてみたら、レジにいる店員がなにか飲んでる姿なんて見たことない。
そっか、ダメなのかと思った。

でも私はアメリカに6年住んでたけど、向こうじゃなにか飲んでるなんて割と当たり前なんだよね。
私が向こうにいたのはもう12年も前だから飲んでたのは紙パックか缶だったけど、スーパーとかでも普通に飲んでたし(さすがにレジ打ちながらではなく客が途切れたときとか?)ガムとか噛んでるのも当たり前のように普通だった。
でも日本じゃそれはないのかーと今更ながらに実感したわ。
新着レスの表示
スレッドを見る(23レス)  ■掲示板に戻る■