NO.7999748
薬を飲みながら役員
-
97 名前:匿名さん:2019/12/06 08:34
-
幼稚園、小学校、中学校と本部役員やったけど、やってみてわかったのは役員なし(PTAなし)で学校を運営するのってなかなか難しいと思う。
高校になれば生徒が自分たちで運営できるのでどうにでもなるけど。
なしにするなら外部委託せざるを得ない事柄がいくつか出てくるだろうけど、それはそれまで払ってたPTA回避レベルでは賄えないからさらに外部委託費を払わなきゃならなくなるけど、それはそれで公立なら文句言う人が絶対に出てくるし。
それに教師がなんとかしろというにはもう無理がある。
現状でさえ勉強を教える以外の雑務や事務が満載で手一杯なのに、それ以上のことをする時間がどこにあるんだろう?
もう一つ、昨今の学校での不祥事を見てると、保護者が完全に学校運営から手を引いてしまうのって怖くない?
より密室化が進んでしまう気がするんだけど。
PTAの存在は多少なりとも教師や学校当局に向けての抑止力にはなってる部分はあると思う。
いくつかの学校で役員をやって思ったのは、 次男の公立中高一貫校の中学でやってた、保護者全員役員制度が良かったと思う。
さすがに会長副会長会計書紀という執行役員は必要だったけど(こればっかりは仕方ない、でも立候補制で立候補する人は少なからずいた)役員逃れは発生しないし、全員で分担するから一人あたりの負担もかなり少ないし、不公平感が少なくて文句もほぼきいたことがなかった。