育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8195440

100均、嫌いだったのに。

11 名前:匿名さん:2020/02/17 08:04
100均のプラスチックって、弱くて何年もは持たないです。
ポロっと欠けたりしてしまう。
すると同じように揃えて収納棚や引き出しも綺麗だったのに、同じものは
探しても手に入りません。

なので、私はもう随分前に買うのは辞めました。
100円も塵も積もれば・・・で驚くほどの金額になっちゃうし。

紙袋の収納っていうのを誰かがやっていて、それを参考にしています。
仕切りの箱もリポビタンDの箱などに余り布を貼ったり、トマト缶を綺麗に
洗って裏をテープはって、手を切らないようにしたら、表はそのままとか
揃っていると綺麗です。

粉物や乾物は入れ替えるのが面倒だし、最初にやっても次が続かないので
そのままの状態で入るタッパーを探して、そのまま入れ替えてます。

最初に全部を揃えて綺麗にしても、後が続かないと意味がないので
自分の性格と動線とか使い勝手を見てから、買い足していった方がいいですよ。
収納なんて、本当はしない方がいいと思ってます。
どちらかといえば、要らないものを処分し、いるものが解るようにしておく方がいい。
買い置きしすぎない。一目瞭然解るようにしておくのが大事です。
新着レスの表示
スレッドを見る(23レス)  ■掲示板に戻る■