NO.8199537
犬ネコの話する人が嫌い
-
36 名前:主 しめます。:2020/02/18 17:31
-
私立学校で単に同じ地域から通う家庭の人を学年ごとに集めての茶話会ですが、庶民の私には
長期休みにホームステイしたとか旅行行ったとか遠い話ばかりで、毎回今日はさぼろうかと苦痛に
感じていました。私の趣味はクラシック鑑賞です。クラシックしかわからん。
でもクラシックの話してもへーえ、ふーんで終わりです。
多分中にクラシック好きな人いるんですけど今そこで話すべきことじゃなくてよ、みたいに弾かれる。
私が嫌われてるんだろうと思います。
同じ小学校から進学した人がいないのでどうにも馴染めないというか、学区の中でも「どこ在住」と
住んでいる地域で見下されたり見上げたり?する気風があるんです。
私の実家、結構駅や繁華街に近いところだったんだけどそれはオミット・・。
私の実家の所からしたら今の所はほっぺの赤いおじいちゃんが咥え煙草で大根引き抜くような印象がありました。夫の勤務先がまあまあ近いからと夫が選定したのです。
そんなことはどうでもいいんですが、子供の学校生活の話とか学校の話で通り一遍で済ませたいのに
そういう話は無しで、ランチ取りながら2時間経過しても犬猫の話とかでお店の人もしょっちゅう水を注ぎに来たりラストオーダーよろしいですかと退店を促したりされました。
そんな中でもジャーキー好きだよねとか、もういいじゃんかとイライラしたのです。
そんな私のつまらない愚痴、聞いてくださってありがとうございました。
私って本当に話題が乏しい。
乏しいというより他人に興味がないのと興味を持たれたくないのと、相次いだ訃報で心が
沈んでいるんだと思います。
グリーフケアの会に行っていますがそこでも自死が順位が上で病死は一般的みたいな扱いでこれまた
沈む一方です。
行かなきゃよかった。陽の当たる場所はまだまだ先です。自分も病気するかもしれない。