育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8390299

自粛による子供の弊害

41 名前::2020/04/22 13:04
〆ましたが、その後私の言いたいことを分かってくださる方、理解いただける方のレスをいただきありがとうございます。

他人事とかの話ではなく、社会全体、日本全体が、「命か経済か」だけではなく、学校休校に対しての問題を考えるべきではないかと思いました。
なぜ日本ではそこを懸念する声が聞こえないのかと不思議なんですよね。

スレでは私もGW明けで全国一斉に再開できるとは思っていません。
長くなればなるほど、この問題は表面に見えづらいとこほで深刻になって行くと思います。

確かに子供は柔軟なので、あっさり元に戻るかもしれません。
でも全員そうでしょうか。

うちの子の話になりますが、4月になると心が不安定になる子でした。
クラス替えが苦手で、馴染むのに時間のかかる子。
そう言う子でも、学校に毎日通うことで馴染んでいくんですが(全員ではないものの)、集団生活をしないことへの弊害。
実際に受けられるべき教育を受けられない弊害もありますよね。

途中でも書きましたが、遊興施設や飲食店がいつまでも閉めない中、学校だけ子供だけが篭らざるを得ない状況に疑問を感じました。

色んな意見が聞けて良かったです。
ありがとうございました。
新着レスの表示
スレッドを見る(42レス)  ■掲示板に戻る■