NO.8786470
宿題代行はあり?なし?
-
12 名前:匿名さん:2020/08/23 21:08
-
やらないならやらないで腹括れよって思う。
自分は中学受験するのでこのドリルは不要と思いやりませんでした、でいいさ。
先生も宿題についてはもう少し考えるべきだとは思うけど
読書感想文と絵は誰しも通るお馴染みの苦痛な宿題で、攻略ポイントを教わるならまだしも、代行というかたちで何もしないのはナシだな。
それで賞とか取ったらどーすんの?
自由研究だって
そうはいってもみんな家族巻き込んでなんとかこなしてる状態で
それを代行に任せちゃうっていうのは反対というより勿体ない。
自由研究に家族ぐるみで苦労するのも
それはそれでいい夏休みの思い出になると思うんですけどね。旅行行ってりゃ思い出になるとでも思ってるのかね。
代行させる親は宿題不要と思ってるわけでしょ?でもやりませんでした、とは言えないんだよね?
これで背徳感なく育つ子供の行く末が怖いよ。