NO.9029621
大学1年生
-
11 名前:匿名さん:2020/11/17 20:42
-
うちは関西だけど、鬱気味ってわかるよ。
前にどこかで書いたけど、オンラインの時はそれはそれで受け入れている様子だった。
「オンライン楽すぎる」「もう大学は行けないかも」
なんて言ってた。
バイトは行くけど、元々人数が少ないし、休憩はバラバラで取るので私語はしない。
そんな中淡々と家で過ごしてた。
後期で週一で大学に行くようになって、顔つきが変わったよ。
生き生きするようになり、楽しそうに大学のことを話すようになった。
大学の授業の内容なんて聞いたことなかったのに。
その時、子供の顔が暗くなってたことに親として初めて気づいた。多分鬱になりかけてたんだと思う。
精神的に弱い子だと思ってなかったし、少しずつ精神を蝕んで行くから気付きにくいと思った。
長々と自分語りごめんね。
オンラインを批判すると何故かムキになる人がここにはいるけど、これが現実なんだよ。
大学生の気持ちを無視してるとしか思えない。
対策なんていくらでも立てようがある。
実際に大学の「講義」でクラスターは起きてないと聞く。
理由は満員電車と一緒。
大学一年生なら尚更だと思う。
社会問題として大きく取り上げるべき問題だよね。
とりあえず文部省にメールするなり、できることをするのが良いと思う。