NO.9036712
認知症
-
17 名前:匿名さん:2020/11/20 17:56
-
私の知っている限りでは・・・
今まで、生きがいだったり必要とされていたのが、何かでそれが無くなると、認知症になってしまうと思った。
うちの母と義母だけど。
うちの母はずっと趣味で手工芸をやっていて、その先生夫婦とは教室以外でも仲良くしてもらっていた。
旅行とか一日バスツアーとか、教室のメンバーの中でもいの一番に声をかけてもらったのに、
何も前触れもなく教室が閉鎖。
先生夫婦は逃げる様に地方に移ってしまって、あとから手紙で「ごめんなさい」。
母はめっちゃショックを受けてた。
その後から、認知症が始まった。
義母は、数年、自分の母親の介護(認知ではなく骨折から歩けなくなった)をしていた。
その前は、好きな旅行にちょくちょく出かけていた。
自分の母親が亡くなったとたん、認知症に。
「不謹慎だけどひいおばあちゃんが亡くなって、おばあちゃんはまた旅行とか行けるね」と言っていたのに。