NO.9081800
生まれつきの嗅覚障害
-
36 名前:匿名さん:2020/12/10 20:55
-
>>34
個人が感じる感覚なんて本人にしかわからないものじゃないの。他人が体験するなんてこと絶対にできないよ。
貴方が感じている感覚だって他人から見たら何か足りないかもしれない。
そのことに対するキーワードがよく出てくる環境もあればそうでない環境もある。
何か疑問に感じたり不思議に感じたら即人に聞いてまわる子もいれば、別に生活に支障がなければ流してしまう子、あるいは人に対してどう伝えたら良いのかわからない口下手な子だっているでしょ。
そういう自分と違う感覚・生活環境もあるかもね~と想像もつかないで、
ある意味聞いても仕方ない事を「ね、何で?何で?」って聞く人というのは、ある意味想像力が生まれ持って欠如してるのかもね。
自分ではわからないんだろうけど。