育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9125362

ご自分の老後

94 名前:ご自分の老後:2020/12/28 08:20
きっと誰でも施設には入りたくない人が多いでしょうね。

でも、実際介護(トイレ、風呂など)身体介護が必要になってきたら、、、。
家族に自分からもう施設に入るよと言ってあげられる人ってどれくらいいるんだろう。

実際に自分の親たちを今の立場で思うのと、高齢になった自分の立場で考えたらすごく悩む問題だなあと思う。
お金があっても自分で考えたらやはりぎりぎりまでは自宅で過ごしたいのかなあ。
それでも、以下になったら
1人暮なら。。日常生活を家族に助けてもらわないといけなくなったらかな。
同居なら。。トイレの介助が必要になったらかな

施設に入った方がプロの方にお世話してもらって、家族に心労をかけるよりみんなが幸せに思うんだろうけど、施設に入れられたって思う人が多いのかな?

親を見ていて思うけど、お金があるなら自分からもう施設に入りたいって言ってほしい。
そして、自分が高齢になったら私もそう言える人になりたいです。
新着レスの表示
スレッドを見る(108レス)  ■掲示板に戻る■