育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9516502

眞子様11月に結婚強行か?

277 名前:匿名さん:2021/06/03 18:52
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20294284/

秋篠宮家長女、眞子様(29)の “婚約内定者” である小室圭さん(29)が5月、米フォーダム大学ロースクールの
JDコース(博士課程)を無事、修了した。7月に司法試験を受けて結果が出るのは10月末。合格すれば、弁護士登録を申請し、
来年1月には晴れてニューヨーク州弁護士の資格を得ることになる。

だが、5月23日に行われた卒業式には、他の学生が新型コロナウイルスの陰性証明書を取得してまで参加する中、
小室さんはなぜか欠席。卒業アルバムに顔写真を載せることも拒んだという。このことが、「小室さんは1人も友達がいないのではないか」
との臆測を呼んでいる。

「アメリカで弁護士として成功するには、成績が優秀であることは勿論、ネットワーキング、つまり人脈作りが何より大切です。

小室さんに友達がいないかどうかは知る由もありませんが、報道されている彼の大学での過ごし方を見ていると、
友達を作る機会が少ないだろうなとは想像できます。そのことが、将来の弁護士活動に影響を及ぼす可能性はありますね」

自身もハーバード大学ロースクールを修了し、ニューヨーク州弁護士の資格を取得している山口真由(37)さんはこう懸念し、
“先輩” としてアドバイスを送る。

「小室さんは、おそらく、JDコースの入試を受けず、1年生を飛ばして2年生から編入しています。いわば “特別待遇” で入ったわけですけど、
実はロースクールでは1年生の時の繋がりが最も強いと言われているんです。

全世界、全米各州から集まった学生が厳しい競争の中で切磋琢磨するわけですが、その密度の濃さは他では得られない貴重な経験です。

この時のクラスメイトの人脈が10年後、20年後の弁護士活動で大いに役に立つんです。2年生になると授業は選択制になるので、
クラスメイトとは会う機会も減ります。

2年生から編入した小室さんは、こうした濃密な人脈を作る機会を得られなかったのかも知れません。

卒業式のインタビューで、『小室さんと1年前に話したけどナイスガイだったよ』と話していた同級生がいましたが、
この彼はさほど小室さんとは近しくなさそうです(笑)」
新着レスの表示
スレッドを見る(425レス)  ■掲示板に戻る■