NO.9579593
五輪・水際ガバガバスタートです。感染の阿鼻叫喚はじまり。
-
22 名前:匿名さん:2021/06/20 16:42
-
今回の対応に橋下氏は「きちっと、対策、考えていたことが機能した、と思います」と評価した。その上で「はじめからまったくの入国者0なんてありえないわけですから、そこに陽性者が入った時にきちっとできたな、と。陽性者を見つけることができて、公共交通機関を使わずに泉佐野市に移動したということなんですが…」とコメントした。
さらに「本題から外れるんですが」とした上で「こういう状況を見てもらえれば、今までずっとPCR検査をいつでも誰でもどこでもみんなでやることによって、陽性者を隔離するなんてことを言っていた人、たくさんいますけど、できないんです、1回ぐらいのPCR検査では。何回も何回も繰り返すことによってしか対応できない。むやみに検査拡大を言っていた人たちは、これを見て反省してもらいたい」と指摘していた。
橋下徹さんの言い分が理解出来ない。分かる人いる?
検査を徹底したからこそ、今回発見出来て良かったと思ったのに、橋下徹さんの言い分だと、面倒になっちゃたじゃん。オリンピック選手に検査なんてするなよって言ってるのかって感じた。