NO.9619874
トラックが帰宅小学生の列に突っ込む
-
58 名前:匿名さん:2021/06/30 05:38
-
>>55
私も言われた事ある。
きつい物言いされて以来、長文を書くとあの時の事思い出すので、改行しないとまた怒られると思って何度も心にびくびくしながら書く。
文言を変えて簡潔に書くと変な表現、改行すればそんな場所で改行するのか、長文を書いたら見づらい。
何事も限度があるのは分かります、しかし、何を言っても横な発言する人が出てくる。何で?
人の発言に逐一添削する人にお手本を示してもらいたいけど、そんなのマトモな日本人なら分かるだろとまた怒られる。
だからここで発言する人がいなくなったんだ、発言の内容じゃなくて横にずれてばかりなんだもん。
いろんな端末で発言する人がいるんだし、相手の言いたい事が理解できれば私はOKだと思っている。
どうしても発言者が自分の意に沿わないと、意見という名目できつい言い方して相手を傷つける。
そういう事言う人ってそんなにご立派な発言ができるの?自分は教科書みたいに綺麗な表現で発言できるわけ?
そういう人って、普通に日本人として話をしている、って言うけど、みんな同じでしょ。
個人差の範囲内なのに、軽い気持ちで発した言葉なんだろうけど、言われた相手の気持ち考えてるの?
匿名だから何言ってもいいものじゃない、自分が言われて嫌な発言は匿名であってもしちゃいけないと思うんですが。
で、本題なのですが。
43さんもおっしゃっていますが、昔から変わらない場所で、私が以前そちらのお客さんを担当していた時からほとんど同じ。
亡くなられたお子さん方や怪我をされたお子さん方、またそのご家族や周りのお子さん、先生方の気持ちを考えるとあまりにお気の毒すぎる。